mlog

備忘録とかメモとか

PhpStorm 10 Interactive Debug Console 解説動画の意訳

PhpStorm 10 Interactive Debug Console 解説動画の意訳

PhpStorm 10の新機能、インタラクティブデバッグコンソールの紹介動画。PhpStorm 10ではデバッグ中にコンソール上で変数の置換えや、メソッドの呼び出しができるようです。

エラーページが返されるサンプルコードを、新機能インタラクティブデバックコンソールを使って原因を調べる手順を通して機能の紹介がされています。

続きを読む

PhpStorm10リリース

f:id:hiro0164:20151109203233p:plain

PhpStorm 10 is Released. PHP 7 Support, Interactive debug console (REPL), Dataflow analysis, PHPUnit 5 Support and more.

PhpStorm10がリリースされました。PhpStorm9のリリースが、2015年7月だったので、わずか4カ月での新版リリースになります。毎回かゆいところに手が届いた機能更新で、すっかりPhpStormファンですが、今回は更新の早さにも驚きです。しばらく様子を見てインストールしようと思っています。

デバッグ中に変数変更や関数呼び出しができるインタラクティブコンソールや条件付きブレークポイントが便利そう。他にもプロジェクトのグループ化など、今回の更新も便利な機能が盛りだくさん。コード補完やデータベースツールの改善も地味に期待。

続きを読む

「あまけん」検索強化&お気に入り機能プレビュー版を安定板へ移行しました。

f:id:hiro0164:20141107181631p:plain

あまけん」プレビュー版で公開中だった、検索強化とお気に入り機能を安定板へ移行、追加しました。

詳細はこちら →

アマゾン商品をいい感じに検索する「あまけん」 - 安定版の検索強化と、お気に入り機能追加を行いました。 - wLaboratory Blog

商品検索の安定化とスピードアップを中心としたアップデートとお気に入り機能を安定板へ移行しました。

お気に入り機能では、お気に入りリストの取得やソートや表示モード変更などの高速動作がウリです。

商品検索は、これまでより格段にスピードアップしました。今後、さらなるスピードアップを予定しています。

今後もスピーディーに改善・改修を進めていきたいと思います。

あまけん」をよろしくお願いします<m(__)m>

「あまけん」の検索機能を強化し、プレビュー版として公開しました。

f:id:hiro0164:20141107181631p:plain

あまけん」の検索機能を強化し、プレビュー版として公開しました。

詳細はこちら => アマゾン商品検索サービス『あまけん』 - 検索機能を強化し、プレビュー版として公開しました。 - wLaboratory Blog

商品検索の安定化とスピードアップなど、今回のバージョンアップでは、「使いやすさを」主題に改修を行いました。

他にも、検索待ち対策や、検索結果の自動ソート一択など、使いづらい所を中心に改善を行いました。

今後も使いやすさ・便利さをテーマに開発を継続していきたいと思っています。

あまけん」をよろしくお願いします!

「あまけん」の検索機能を強化開発中

「あまけん」の検索機能を強化開発中

「あまけん」の検索機能を絶賛強化開発中です。

商品検索のスピードアップ、使いにくい所を改修など、より使いやすくなる事を主題に改修実装中です。

詳細はこちら => アマゾン商品検索サービス『あまけん』 - 検索機能を強化中。 - wLaboratory Blog

近日公開予定です!!乞うご期待!

「あまけん」プレビュー版にお気に入り機能を追加しました

f:id:hiro0164:20141021193008p:plain

「あまけん」にお気に入り機能を追加しました。プレビュー版として公開中です。

詳しくはこちら http://blog.wlaboratory.com/2014/10/21/「あまけん」プレビュー版にお気に入り機能を/

Twitterアカウントでログインすると、お気に入り機能が使えるようになります。 (今後、Twitter以外でのログインも検討しています。)

商品検索結果にグレーの星が表示されるので、それをクリックすると商品がお気に入りに追加されます。

お気に入りの読込やソートなどの速さや 簡易表示や画像表示での、お気に入りリストの一覧性がウリです。

ぜひ、使ってみてください!

phpstorm 8にアップグレードしました。Multiple Selectionが便利そう

phpstorm 8にアップグレードしました。Multiple Selectionが便利そう

phpstormをアップグレードしました。

ずっと入れたくて、うずうずしていましたが、昨日やっとアップグレードしました。 他のソフトでもそうですが、しばらく待ってからノートンさんに聞いて、セキュリティチェック、バグチェック(←こっちが特に個人的に重要)してから入れるようにしています。

まだ、使い始めでほとんど触ってませんが、とりあえず特に気になっていたMultiple Selectionを使っていみました。

ただ右左などの移動についてくるだけでなく、単語ごとの移動やHome、Endなども対応しているので、思った以上に便利です。

constなどから配列を使いたい時なんかに便利そうです。 今までは、正規表現をテストできるプラグインで変換していましたが、もっと気楽にできそうです。 (ちなみに、今まではRegexp Testerというphpstormのプラグインを使っていました。複雑な変換には今後も使って行く予定です。)

動画にあるhtmlのclass入力など、ほかにも何かと便利そうです。 また、なにか便利な使い方が、他の便利な機能があれば、ポストしたいと思います。

ソチ五輪関連サイトまとめ

ソチ五輪関連サイトまとめ

いよいよ、ソチ五輪スタート。

ソチ五輪関連のサイトをちょっと調べたので、まとめポスト。

ほかにも、よさげなサイトがあれば、その都度追加していこうと思います。

きれいなコードしてるだろ。動かないんだぜ、これ…

きれいなコードしてるだろ。動かないんだぜ、これ…

ちょっと古いツイートみたいだけど、おもしろかったのでポスト。

最近はこんな感じコーディング↓

汚いコードしてるだろ。動かないんだぜ、これ…

      ↓

汚いコードしてるだろ。動くんだぜ、これ…

      ↓

きれいなコードしてるだろ。動くんだぜ、これ… <<

大雑把に

プロトタイプ→リファクタリング→設計→実装

って感じでコーディングしています。

 

apacheの異常な盛り上がり対応(仮)

f:id:hiro0164:20130725143826j:plain

最近ローカルで使ってるapacheがたまに異常な盛り上がりが見せるので、CPU使用率のログをとって、apacheのログと突き合わせようと、CPUのログ取りにトライ。

以下、トライの変遷。

1. CPU監視ツール検索 at Vector

探したところ、簡単なログをとれるものはあったものの、途中でコマンドでなんかないかと思い、調査中断。

2. コマンド -> バッチ

調べてみると、ちょうどいいコマンド発見。 - Windowsのtypeperfコマンドでシステムのパフォーマンスカウンタのデータを収集する:Tech TIPS - @IT

一度動かせば指定時間ごとに出力できそうなんので、これはいい、と思ってたら調べている過程でパフォーマンスモニターなるものを発見

3. パフォーマンス モニタ

ログに加えて、アラート機能もあり。規定値以上でプログラム起動もできてかなり便利そう。 - Windowsのパフォーマンスモニターの使い方(基本編):Tech TIPS - @IT - Melog: Windowsによるプロセス別CPU使用率の取得



** まとめ - パフォーマンス モニタでログをとる事にしました。 - 規定値以上でプログラム起動もできるので、臨時対応として、CPU使用率が上がってきたらバッチでapache再起動とかもできそう。 - こんなのないかなと思ったら、google先生にとりあえず聞いてみる。大概ある。

夏バテ対策

夏バテについて調べてまとめました。


せっかくなのでアップロード。個人用にまとめたものなので、わかりにくいところもあるかもですが、ご勘弁を。文字が小さい場合はクリックすると少し大きくなります。


<食 - 簡単対策>

f:id:hiro0164:20130722085953p:plain


<食 - その2>

f:id:hiro0164:20130722090029p:plain


<食 - その3, 生活>

f:id:hiro0164:20130722084623p:plain

はてぶのお気に入り機能が便利

はてぶのお気に入り機能が便利

はてぶをそこそこ長く使っているのですが、先日はじめてお気に入りページを使ってみたのですが、かなりいいです。

はてなブックマーク - hiro0164のブックマーク - お気に入り


お気に入り登録したユーザのはてぶでなんとなく解析してレコメンデーションしてくれるのかな程度に 思っていたのですが、ちょっと違う模様。レコメンデーションよりむしろシンプルで、お気に入りユーザが指定人数以上ブックマークした記事を表示してくれるというものでした。


シンプルですが、逆にどういった基準で推薦されているかがわかるため、推薦内容に不安もなく、むしろ使いやすいのではと思います。


指定できるユーザ数は表示されているものは、1userと2user、4user(人による?)ですが、url内のthreshold=4の部分の数字を調整すれば自由にユーザ数を設定できます。10userなどに設定すれば過去記事の掘り起しにもいいかもです。

http://b.hatena.ne.jp/hiro0164/favorite?threshold=10 ← ここの部分の数字で調整可能


rssにも対応していて、thresholdでユーザ数を調整した上での登録も可能なので、1日5記事ぐらいで調整した上で登録といった事も出来ます。


まだ使い始めたばかりですが、話題のGunosyと比べても、推薦記事の精度は抜群にいいのではと思われます。なにより推薦基準はシンプルでわかりやすいため、推薦記事に安心感があります。


個人的には記事推薦サービスの中では、はてぶお気に入りページ&rssが現時点でベストではないかと思います。

今更だけどgithubのモバイル版が便利

今更だけどgithubのモバイル版が便利

最近はテストについてちょっと勉強中。


backbone.js+jasmine+sinon.jsという構成でテストを考えていたところ、ちょうどいいサンプルコードがgithubで公開されていたので早速リード。

froots/backbone-jasmine-examples

(元記事 - Testing Backbone applications with Jasmine and Sinon )


だるくなってきたので、寝ながら見れないかと思ったら、案の定モバイル版があったので、ごろ寝しながらコードリード。


外でも、寝ながらでも見れるので、とても便利です。

言語別のランキングがあったり、人気のライブラリのコードも大概あるので、勉強に最適です。 ( backbone.js、jasmine、sinon.js共にコードが公開されています。wordpressやcakephpなど他にもいろいろあり )